ニュース

スマホ業界の現状と今後

投稿日:

◆スマホ所有率4割超
Android OSが過半数を上回る50.6%までシェアを伸ばした!

「価格.com」は、サイトの登録ユーザーを対象に7月中旬に調査を行い
8924人(男性90.1%:女性9.9%)から回答を得た。
スマートフォンの所有率は
携帯電話との複数台の所有を含めて41.9%。
今年1月の調査時の29.3%から
半年ほどで12.6ポイントも上昇している。
太い彗星のシニア
昨年後半には
ドコモ、auが本格的にラインアップを増やし
スマートフォンが従来の携帯電話の販売台数を上回った。
多くの人がスマートフォンの使用を始めたのは
ここ1年以内で、この両社のスマートフォン展開の影響は大きい。
しかし、現在使用している製品は
アップルの「iPhone」シリーズが飛びぬけて多く
3製品の合計で4割近いシェアとなっている。

太い彗星のシニア
Android勢でもっとも多かったのは
ドコモの「REGZA Phone」と「Xperia SO-01B」。
auでは「IS03」がトップとなった。
なお、今年の春モデル、夏モデルの中では
ドコモ「MEDIAS」シリーズ
「Xperia arc SO-01C」
「GALAXY S II SC-02C」
などの所有者が比較的多くなっている。
使用しているスマートフォンをOS別に見ると
「Android OS」が半数をやや超える50.6%で
iPhoneの「iOS」のシェアを上回った。
今年1月の調査時では54.1%だったiOSのシェアは38.3%にまで減少。
その代わりに、前回調査では30.9%だったAndroid OSが過半数を上回る
50.6%までシェアを伸ばした。

太い彗星のシニア
◆どう進化する?
スマホ時代のモバイルネットワーク

スマートフォンユーザーのデータ利用量は
携帯ユーザーの10 倍から20 倍。


今や各社の端末ラインアップの主役はスマートフォンとなり
フィーチャーフォンからのユーザーシフトは
キャリアの予想を上回る速度で進んでいます。
PC 向けサイトはもちろん
動画ストリーミングをはじめとするリッチなインターネットコンテンツと
親和性の高いスマートフォンでは
これまで以上にネットワークのスピードや容量が重要。
既存の3G 網だけではいずれネットワークが飽和すると言われています。

スマホ急増でモバイルネットワーク飽和の危機
3 キャリアが対応策


急激なデータ利用の増加に
ネットワークインフラが追いつかず
ネットワークがつながりにくくなる可能性があります。
従来型のモバイルネットワークのみに頼っていると
2012 年には破綻をきたすと業界はみています。
そこで各社快適な通信環境を提供するためトラフィックの分散や
新たな周波数を獲得する為に動いています。

太い彗星のシニア
各社11 年~12 年末までに下り
100Mbps 級の
高速回線サービスを提供開始

docomo

2010 年12 月にLTE サービス「X(i クロッシィ)」の提供
(2014 年度に人口カバー率70%が目標)
太い彗星のシニア
KDDI

2012 年12 月にはLTE サービスを開始
(2014 年度までに3G 網のカバーエリア相当となる人口カバー率96.5%の達成を見込んでいる)
SoftBank

2011 年秋~ 2012 年にかけて高度化XGP サービスを開始
(2012 年度末に人口カバー率92%を達成する目標)

2015 年にはユーザーの通信環境は
高速かつ安定が一般化している

家ならCATV やFTTH、出先なら3G やWiMAX、Wi-Fi といった
ネットワークに自動で接続されたりなど
ユーザーがネットワークを意識しないでサービスが受けられるようになり
トラフィックの効率化が行われていきます。
現状よりさらに快適な通信環境が2015 年には一般化されていることでしょう。

改造中
$太い彗星のシニア

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 音楽ブログへ

4万円からクルーザー貸切 2人デートコース

クルージング 大阪

-ニュース

Copyright© 太い彗星のシニア , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.