画像

誰でも萌え絵が描けるようになる方法でも書いてく

投稿日:



先に言っておくけど>>1は最近絵を描き始めたばかりのド素人です。
基本模写しかできないし、ただ描いてて楽しいから描いてるだけです。
趣味で適当に描いてたら自分なりにわかってきた?ことを書いてくので、
あまり参考にならないかも知れないけどよろしく御願いします。
「ちょっと絵でも描いてみるか」とか思って描いてみても
クリーチャーしか描けない(>>1もそうでした)ような、
まったく描けない人向けのつもりです。
>>1自身へたくそなので大したことは書けませんが、
これをきっかけに絵を描く楽しさを知ってもらえれば幸いです。
さて、まわりくどいこと端折って結論から言ってしまうと、
絵を描く上で>>1が重要と考えるのは
・下手でもいいからとにかく描く(上手く描けない→ツマンネ→描かない、では上達しない)
・一発で上手く描こうと思わない(それが出来れば苦労はない)
・描きながら描く対象の形や構造がどんなものか考え理解する
(考えてみれば当たり前、どんな形か理解せずに正確に描けるわけがない)
これだけです。
これさえ頭に入れとけば、例え最初目も当てられなくとも、
数をこなせば誰でも暇つぶしに絵が描ける程度にはなると思ってます。


5:19:00:57.62 ID:qvMUiMSI0


それでは>>1の絵を交えて説明していきます。
スキャンするのが面倒で携帯撮りのため見づらいかも
知れませんがご了承ください。
必要なものは紙と鉛筆、消しゴムだけです。
もし手元になければ、そんなに難しいことはしないのでペイントでもOKです。
用意ができたら、難しいことは考えず丸と線だけで
下のAAの目と口がないのを描いてみてください。
1
この程度で十分です。
  20120201180038_5_1
ペイントの人は円を描くツールとか使っちゃってもいいです。
描けたら、これを普通の人っぽくしてきます。
とりあえず>>1はこれを長門にしてみるけど、
同じように描いてもらっても、違うお気に入りのキャラ、
架空のキャラでも好きに描いてもらって構いません。
参考にするための画像とかあるといいです。



9:19:03:33.13 ID:qvMUiMSI0


まずはお決まり、円の中心に十字線を引く。定規可。
次に、十字線を参考に大体でいいから目、鼻、口、耳など大体の位置を決めます。
この時、最初に書いたように、
「描きながら描く対象の形や構造がどんなものか考え理解する」
っていうのが重要です。
と言ってもそんなに難しく考える必要はなくて、
各パーツの形、配置を意識するだけ。
例えば
「目は大体顔のこの辺にある」「耳は目とほぼ同じ高さ」
とか、その程度のことを意識すれば十分。
さっき引いた十字線を基準に大まかな位置と形を決めて描いてきます。
どうせ後で微修正するし、バランスが崩れてても歪んでもいいからとにかく描く。
20120201180038_9_1
見づらくて申し訳ないですが、画像のように高さを合わせるために
補助線引くと描きやすくなります。
>>1はこの時点で目・鼻・口・耳の大体の位置・高さを決めてます。



10:19:05:41.04 ID:+wrhpl010



ここから有希ができるとは思えない



11:19:06:05.91 ID:qvMUiMSI0


大体の顔の位置が決まったら、顔の輪郭を描いていきます。
これもすごく適当でいいんですが、
頭の片隅で顔がどういう形してるか考えながら描くこと。
例えば、鏡見れば誰でもわかるけど、人間の顔って単純な円ではないですよね?
縦長の楕円形で、頭頂部は大きく、あごに向けて細くなっていく。
さっきかいた絵では、顔が円になっておかしくなっちゃうから、
それを修正していく感じで、そういう当たり前のことを頭の片隅で
少し考えながら描いていきます。
20120201180038_11_1
画像みたく、今はまだ歪んでてもいいので、こんな感じで。


12:19:07:35.16 ID:qvMUiMSI0


次は目です。
さっき決めた位置に「大体こんな感じかな?」
程度に形を意識しながら描き込んでいきます。
 
20120201180038_12_1
寄り目過ぎたので目を外側に寄せてるけどキニシナイ
最初に決めた位置に必ず収めるんでなく、こんな風に適宜修正していけばOKです。
このとき、画像のようにおでこの位置に補助線を
引いておくと、眉毛描く時に便利です。
ちなみに>>1はいつも髪の毛を描いた後に眉毛を描き込んでますが、
この時点で描いてしまっても大丈夫です。
どうしても目の形が上手く描けない…(´・ω・`)
という方は、ひらがなの『の』でもいいのでとにかくそれっぽく描いてみて。



15:19:10:53.05 ID:qvMUiMSI0


目の形、位置がある程度決まってきたら、
それに合わせて、あごのラインとか輪郭を全体的に修正していきます。
自分の顔を指でなぞって、顔のラインを確認しながら描いてくとわかりやすいかと。
目の下当たりから耳たぶまでなぞれば頬骨・頬の肉付きとか、
唇の両端に指つけて顎の骨をなぞれば顎の絞り具合とか、
そういうのがイメージしやすくなると思うので、そのラインを確認しつつ絵にしていきます。
 20120201180038_15_1
わかりやすくちょっと頬骨とか強調してあるけどこんな感じです。
全体的に微修正してるのがわかるかと思います。


16:19:12:45.02 ID:qvMUiMSI0


次は髪を描きこんでいきます。
>>1の経験や周囲の反応からの推測ですが、
多くの萌え絵初心者は髪の毛が上手く描けなくて挫折するかと思います。
妙に毛が少なかったり、多すぎたり、不自然だったり…
そんな髪の毛も、何度も書いている
「描く対象の形や構造がどんなものか考え理解する」
ことをすれば、案外それっぽく描けます。
わかりやすく言えば、
「髪の毛はどこから、どういう向きに生えているのか」
を考えながら描いていくということです。
とりあえず最初は、
「頭頂部とおでこの生え際から頭を覆うように描いていく」
だけで十分です。
 
20120201180038_16_1
わかりやすくするため点線を引いてありますが、こういう感じでつむじの位置や
髪の分け目、先端の位置を意識してから描くと上手くいきやすいです。
この長門の場合、つむじは頭頂部より画像向かって右側にちょっとよった所、
分け目は右目(画像向かって左)と鼻の間くらい、生え際はさっき引いた
おでこの線よりちょい上の方、長さはギリギリ目に掛かるくらい…
といった具合にしてあります。



17:19:12:54.98 ID:+wrhpl010



気にしすぎたら多分挫折するかもなw



21:19:15:37.55 ID:qvMUiMSI0


それではさっそく髪の毛を描いてみましょう。
描く順番は最初から全体を描く場合や、前髪から描く場合など
いろいろありますが、今回は前者で説明していきます。
まずは頭頂部から頭全体の輪郭をなぞりながら覆うように、
さっき決めた点に向かって、うす~く線を引いていきます。
 
20120201180038_21_1
触覚みたいになってますが、これを全体的な髪の流れの基準にします。
 
20120201180038_21_2
長門と言えばもみあげ(個人的に)。これで耳はほとんどかまったく見えなくなります。
また、↑の画像の点と矢印で示したとおり、頭頂部と最初に描いた円のふち、
おでこの生え際のところから生えているように描いています。



19:19:13:37.27 ID:jSApGVkN0



期待しとこう



20:19:14:04.35 ID:hisHIjkv0



とりあえず期待しとこう



22:19:16:16.95 ID:LagRPcZm0



う、うん…



25:19:17:58.12 ID:ENzSbDIl0



この人が終わったら俺が…描く、かもしれない



27:19:21:00.64 ID:3qHHamQP0



地雷な雰囲気しかしないwww



28:19:21:31.21 ID:qvMUiMSI0


この調子で全体的に仕上げていきましょう。
 
20120201180038_28_1
 
20120201180038_28_2
ある程度形になってきたら、前後を見直したり、
元の輪郭線を少し消したり(完全に消さずに、薄く残すと後で修正するとき楽)
少し輪郭をはっきりさせる等、ごくかんたんな仕上げをしていきます。
 
20120201180038_28_3
これだけで、今まで髪が変になって
どうしようもなくなっていたという方でも、少しはマシになるかと思います。
ていうか嘘つきました。
簡単さを追求してこの絵は上半身だけです。
胸から下は描いてませんね(´・ω・`)



31:19:22:45.83 ID:23A0sLwU0



勉強になります



34: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/01/22(日) 19:24:37.17 ID:KYcT6GQx0



期待しときましょ



36:19:25:09.14 ID:27iSJdxa0



これは化けるからな
馬鹿にしてる奴も見てろよ



37:19:25:27.98 ID:qvMUiMSI0
 


20120201180038_37_1
あとは、目・鼻・口をさらに描きこんだり、
気になるところを修正したり好み通りに仕上げていってください。
繰返しますが、「どういう形・構造をしているか」を考えることを忘れずに。
「目が修正すればするほど悪化していく…」みたいな場合は、
一旦諦めて他のところをやったあとにもう一度試すと上手くいくことがあります。
ずっと修正を繰返していても先に進まないので、ある程度妥協しましょう。
 
20120201180038_37_2
さて、ちょっとは長門っぽくなったでしょうか?
>>1も人に見せられる画力ではないのは百も承知ですが、
別にプロになろうとしてるわけでもないですし、
休日等の暇つぶしに描くには十分だと思います。
あくまで、素人がそれなりの絵を手軽に描く方法であることをお忘れなく。
自分が描いてて楽しければそれでいいんです。



38:19:30:40.60 ID:C4WtazH+0



参考になるわー
完成が楽しみだ



40:19:31:09.86 ID:qvMUiMSI0


さて、お付き合いくださってるなかでも、
実際に描いてくれてる親切な皆さんも、ある程度形に出来ましたでしょうか?
少なくとも「今までクリーチャーしか描けなかった」
のが「まあ人に見える程度には」くらいにはなったと思います。
次は、この上半身では長門があまりにも不憫ですし、
何より全く萌えないので、せめて人型にしてあげましょう。
絵を描くことに慣れてない方は、いきなり服から描くのではなく、
裸の状態で描く方が描きやすいです。
模写をするときなどに、いきなり服を着せた状態で写しはじめると、
服の下にある体をうまくイメージできず、バランスが崩れる原因になります。
とりあえず、首、肩のラインを大体でいいので描いていきましょう。
繰り返しになりますが、どうせ後で修正するので一発で上手く描こうと
思わず、適当に気軽に描いていってください。
ちなみに、>>1の絵が修正後プロ級の絵になっているなんてことはありえません。
 
20120201180038_40_1
そして、顔のときと同じように、骨の形、肉の付き方などを考え、
確認しながら体の輪郭を描いていきます。



42:19:32:44.27 ID:+wrhpl010



なんか少しはマシになってきた



43:19:33:32.09 ID:qvMUiMSI0
 


20120201180038_43_1
少し肉付きを加えてみました。
長門の場合、小鹿のように健康的でしなやかな肢体であり、
これからの発育を期待せずにはいられない未成熟な胸なので、
そこまで気にする必要はないのですが、巨乳であったり、ムチムチした
女性を描いている場合は胸がどこから膨らみ始めるかなどを意識して
描くと、奇乳になってしまう可能性を減らせます。



45:19:34:55.29 ID:IUazL9/n0



最後の最後でましになってた
やるじゃん



47:19:36:39.78 ID:qvMUiMSI0
 
20120201180038_47_1
ある程度体の形が出来てきたら服を描きこみます。
体を覆うようにして、生地の厚さや硬さ、肌に密着していない部分などに
違和感がでないよう気を配りながら描いていきます。
知っての通り、普通の服はウェットスーツのように体にぴっちりと密着しているわけではありません。
服の形状を意識して、どこに膨らみやしわがよるのかを考えながら描いて下さい。
そうすれば、今回はやりませんが、全体像を描いたとき等に不自然に
着膨れしていたり、体をえぐってるかのような服を描いてしまう危険性が大分下がります。



53:19:40:16.89 ID:3qHHamQP0


>>47
先生危ない!!気をつけて!!胸の位置とか!!


62:19:47:59.70 ID:qvMUiMSI0


>>53
明らかに寸詰まりなのはワカッテマス…



57:19:44:28.25 ID:qvMUiMSI0
 


20120201180038_57_1
服の輪郭が描けたら、細部の書き込み、微修正を行います。
これでほぼ完成です。
あとは色を入れるなり、自分の気の済むように仕上げてください。
 
20120201180038_57_2
ちなみに>>1は最終的にこんな感じになりました。
一応、ただの丸と四角の塊が長門の形になったかと思います。
目が上過ぎじゃね?とか、髪のボリューム少なくね?とか突っ込みどころは多いですが、
「少し絵の上手い小・中学生くらいの描いた絵」くらいにはなっていると思います。
納得いくまで修正するのもいいですが、このまま残して次に絵を描くときに
反省材料にするのもいいかも知れません。
また、こうやって鉛筆で色を塗っていくのは汚くなりがちで
地雷とも言えますが、下手なうちは描き分けができないため
誰だかわかりにくく、特徴を足していくという意味では悪くないと思います。
これで書き溜めた分は終わりです。
こんな駄文とへたくそな絵にお付き合いいただきありがとうございました。



59:19:46:09.74 ID:LagRPcZm0



あ、終わった
ご苦労様



60:19:46:19.97 ID:hisHIjkv0



肝心の終盤の行程すっとばし過ぎな気がするけど乙



65:19:54:03.98 ID:qvMUiMSI0

>>60
正直>>43くらいまで描ければ、あとは顔のときと基本は同じですし、
各々好きなように「自分の絵」にしていって欲しかったのがあります。
暇なので、過去に描いた絵や最近描いた絵でもあげていきます。


上手かったと言ってくれた方々へ、お世辞でもうれしいです。


61:19:46:25.75 ID:+wrhpl010



>>1
結構うまかったぞ



63:19:48:57.30 ID:yWuk4nhr0



>>1乙がんばろうと思った



64:19:48:59.73 ID:27iSJdxa0



なかなか上手かったよ乙



66:19:54:49.17 ID:jSApGVkN0



乙でした



71:20:04:11.81 ID:C4WtazH+0
 



20120201180038_71_1
乙! 参考になった



74:20:05:54.91 ID:wgiqbDUj0


>>71
こやまひろかずっぽい


75:20:06:22.21 ID:lAP5EegA0


>>71
>>1が目標を失うからやめろ


76:20:07:25.21 ID:qvMUiMSI0
>>71
参考にする必要ないwwwwwww



いきなり路線変更で次元。
渋いおっさんとか描く方が好きです。
この頃から人体構造の理解をしてみようかと考えはじめ、
キョンのfigmaを参考に描いたものの、やっぱり酷いです。
体のごちゃごちゃした描き込みは最近の加筆です。
20120201180038_80_2


80:20:16:34.76 ID:qvMUiMSI0
たしか結構前に戦争論読んでて描いたもの。
台詞の元ネタはバトルフィールド1943。
BlogPaint
 
萌え路線回帰。


20120201180038_80_3
79:20:16:00.24 ID:X/sKYbjfO
是非クリーチャーが見たい


83:20:24:34.52 ID:qvMUiMSI0


>>79
残念、今手元に残ってないです。
実家に戻ればあるかも…
消失見て触発されたので描いたもの。
長門は連載初期から俺の嫁。
1クールごとに嫁が代わるような奴は嫁宣言するな。

 
20120201180038_83_1
 
20120201180038_83_2




81:20:18:42.26 ID:P9AKgEo80



しわの描き方教えてくれよ



83:20:24:34.52 ID:qvMUiMSI0


>>81
ちょっと待ってください。



85:20:36:44.54 ID:qvMUiMSI0


>>81
待たせたな!(`・ω・´)
20120201180038_85_1
またしても次元ですが、向かって左側のジャケットのしわの描き方です。
 
20120201180038_85_2
マウス描きの突貫工事なのでわかりにくいですが、
服の下では概ね赤線の位置に体のラインがあると仮定します。



88:20:41:23.48 ID:qvMUiMSI0


この場合、ジャケットの肩の辺りはパット等で補強されてるので肩幅より外側に張り出ます。
そのあと腕の膨らみにそわせるように服を着せていったのが青線です。
この絵だと、肩からはみ出て上腕に戻るところと、腰の辺りに肌に密着してない部分が現れます。
そこに黄色の線で示したように、体に合わせるようにシワを入れていきます。
 
20120201180038_88_1
あとは筋肉、胸などの盛り上がっているところなども同様にしていくことで、
少しはそれっぽいシワが出来ると思います。



89:20:46:35.01 ID:qvMUiMSI0


また、ジャケットの袖の肘辺りでについてすが、この姿勢だと
袖の外側は肘に引っ張られているので、それほどシワが寄らないのですが、
代わりに内側にはしわが寄るので、そのぶんたわませてシワを加えます。
同じ要領でズボンにも、股間とふくらはぎのふくらみをイメージし、
その膨らみに沿った線を引いていけば、意外にスラスラかけるようになると思います。


107:21:23:26.85 ID:qvMUiMSI0


レス書いてて上げられなかった画像たち。
友人のリクエスト、皆大好きムスカ大佐。
20120201180038_107_1
 
長門。明らかにパースが狂っています。
20120201180038_107_2
白バイ警官に扮する次元。
シャツのシワがわかりやすいかと思います。
20120201180038_107_3


90:20:47:15.52 ID:dOjyl5lg0



絵を描き始めてどれくらい経ちますか?



91:20:52:30.61 ID:qvMUiMSI0


>>90
2,3ヶ月といったところです。
小学校の頃は暇さえあればよく落書きしてたんですが、
中学に上がって以来上手く描けない事が嫌になり、
その後高・大と描かなくなってしまったので
まともな絵を描こうと始めたのはつい最近です。
それでそこそこの上達ができたのと、絵描きの先輩に気づいたことを言ったところ
そこそこ好評だったので、暇だったこともありこんなスレ立ててみました。



94:20:58:44.57 ID:dOjyl5lg0


>>91
2、3ヶ月なのに凄いですね
私はまだクリーチャーです…


99:21:07:05.05 ID:qvMUiMSI0


>>94
簡単なキャラでも物でもいいので、とりあえず同じものを何回も描いてみると、
自分がその対象の形で理解してないところって大体同じなので、
いつも変な形になってしまう=そこの造形がどんなものかひたすら考えながら
描いてみる、を繰り返せば、時間は掛かるかもしれないけどきっと今より上手くなるはずです。



101:21:12:43.23 ID:dOjyl5lg0


>>99
ありがとう!
頑張ります

スーパーマンガデッサン―作画のための考えるデッサン スーパーマンガデッサン―作画のための考えるデッサン
林 晃,松本 剛彦,森田 和明
グラフィック社
売り上げランキング : 10006
Amazonで詳しく見る

4万円からクルーザー貸切 2人デートコース

クルージング 大阪

-画像
-,

Copyright© 太い彗星のシニア , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.